コマツ大阪工場が「おおさか生物多様性パートナー協定」を締結

2016年03月17日

 コマツ(社長:大橋徹二)の国内主力工場のひとつである大阪工場(枚方市 工場長:柳沢是清)は、大阪府、大阪府立大学、大阪府立環境農林水産総合研究所、枚方市と共に「おおさか生物多様性パートナー協定」を本年3月15日に締結しました。「おおさか生物多様性パートナー協定」は、大阪府が生物多様性保全に率先して取り組む企業に対して、大学・試験研究機関・地元市町村などと連携して支援を行うことにより、企業による生物多様性保全活動の取り組みを促すことを目的に全国に先駆けて、2013年度に創出した制度です。今回の協定では、パートナー同士が下記のそれぞれの役割を担い、大阪工場敷地内の緑地(コマツ里山)での生物多様性に配慮した管理を通じ、エコロジカルネットワークの構築を進め、地域社会への貢献にも寄与することを目指します。
    コマツは、2011年より「コマツの生物多様性宣言」および「コマツの生物多様性ガイドライン」を制定し、世界の全ての事業所で生物多様性保全に向けた活動を行っています。今後も、コマツの事業活動が生物多様性に依存し、同時に影響を与えているという認識に立ち、生物多様性の保全に貢献する取り組みを推進していきます。

<締結の概要>
1. 締結日 2016年3月15日
2. 意義 企業敷地内の緑地(コマツ里山)での生物多様性に配慮した管理を通じ、大阪府枚方市内における淀川-市街地-市の東部の里地里山とつながるエコロジカルネットワークの構築を進めると共に、市民を対象とした自然観察会のフィールドとして活用することにより地域貢献および生物多様性の認知度アップなどの波及効果が期待できる。
3. 協定者と主な役割
・コマツ大阪工場
    大阪工場内の「コマツ里山」を中心とした生物多様性保全活動やエコロジカルネットワークの創出および市などの主催による自然観察会会場の提供などの地域貢献
・公立大学法人大阪府立大学
    生態系に関する専門的な調査等に係る技術的支援
・大阪府
    活動内容の認証およびホームページなどによる活動紹介
・地方独立行政法人大阪府立環境農林水産総合研究所
    ビオトープ管理への助言、協力(生物保護の観点)
・枚方市
    ビオトープを活用した市民対象の自然観察会の開催

<コマツ里山の概要>
・設置年月:2011年 5月
・面積:1,500m2
・ビオトープの概要:ビオトープ池と里山林で構成。
・生育植物と生息動物
林床では竣工時に植樹したコナラ・クヌギが大きく成長している。
池には希少種の水生植物も生育。天敵がおらず種子や水生生物などのエサがあり居心地がよいためカルガモが毎年増加している。

<関連ページ>
①大阪府「おおさか生物多様性パートナー協定」
> http://www.pref.osaka.lg.jp/midori/tayouseipartner/
コマツ「コマツの生物多様性への取り組み」

 

<写真:大阪工場「コマツ里山」>

撮影:福澤 昭嘉

関連情報

管理番号 087(2958)
コマツ サステナビリティ推進本部コーポレートコミュニケーション部
tel: 03(5561)2616
mail: JP00mb_cc_department@global.komatsu

※ニュースリリースに記載されている情報は発表時のものであり、予告なしに変更される場合があります。